当院の審美歯科に対する考え方

当院の審美歯科に対する考え方

審美歯科

歯科における審美とは何でしょうか?(社会的動物である)人間にとって、個人を認識する「見た目」はとても大切です。「美」という観念は、文化や個人の主観にも影響されますが、その根底に「健康美」という普遍的な価値観があるのではないでしょうか。

たとえば、欧米では「悪魔の歯」と忌み嫌われる「八重歯」は、日本ではあまり気にする人はいませんでした。実際、人種や食性の違いによって、軽度の八重歯は、日本人にはあまり問題を起こさなかったのです。しかし食生活の欧米化によって、近年八重歯などの歯並び異常はむし歯などの健康問題を起こしやすくなり、また、社会の国際化によって、欧米並みの審美感から、歯並び異常を「異常」とする風潮も広がっています。

当院は1986年の開業時より「健康なお口で美しい笑顔を」という診療目標をキャッチフレーズにしてきました。人類の普遍的な価値観としての「健康美」「美しい笑顔」を目標としてきたのです。

「健康美」には、その人に応じた「白い歯」、健康な「ピンクの歯ぐき」、そして「きれいな歯並び」が必要です。その上で、よく噛むことで活性化された顔面表情筋群と豊かな人生が、美しい笑顔を作るのです。

PAGE TOP

メニュー開閉